fc2ブログ

能力あっぷレコード一覧!

 
 
 
■能力あっぷレコード■

①、ダウン状態での被ダメージ減少 0.2%

②、自分を最も敵対視するモンスターへのダメージ増加 0.20%

③、憤怒状態のモンスターからのダメージ減少 0.20%

④、製作速度上昇 5%

⑤、全ての対象攻撃時追加ダメージ 0.10%

⑥、最大HP増加 100

⑦、被激時ダメージ減少 0.10%

⑧、採集熟練度上昇 5

⑨、自分を最も敵対視するモンスターからのダメージ減少 0.2%






①【ダウン状態での被ダメージ減少】

・ダンジョン攻略とは己を攻略すること
条件:10回マッチング後、インスタントダンジョンクリア






②【自分を最も敵対視するモンスターへのダメージ増加】

・軍鶏
「激闘の果てに……」
「勝ち続けること」
「もう決闘しかない」
「勝利への挑戦集団」を達成する

■下記詳細■

・「激闘の果てに……」
条件:決闘を1,000回行う

・「勝ち続けること」
条件:決闘で10回勝利する

・「もう決闘しかない」
条件:グループ決闘を100回行う

・「勝利への挑戦集団」
条件:グループ決闘で10回勝利する





③【憤怒状態のモンスターからのダメージ減少】

・炎と氷の歌
条件:ケルサイクの巣(下級)でケルサイクをクリティカルで5回攻撃する





④【製作速度上昇】

・何を作ろうかな?
「金属武器製作入門」
「魔法武器製作入門」
「重鎧製作入門」
「軽鎧製作入門」
「ローブ製作入門」を達成する。


詳細は・・・
製作の熟練度をあげるだけだと思います
入門ってことは最大にしなくてもいいのかなぁ;;
詳しくあとでみてみます





⑤【全ての対象攻撃時追加ダメージ】

・アルン南部大陸のアルピニスト
「まずは裏山から」
「山頂から見下ろす景色」
「まるで絵のような景色」を達成する

■下記詳細■

・「まずは裏山から」
条件:三日月村北東の登山口を発見

・「山頂から見下ろす景色」
条件:貪欲の迷宮西の登山口を発見

・「まるで絵のような景色」
条件:亡者の坑道入り口東の登山口を発見


山登りレコードなのかしら?;;
こちらも詳しく書けたらかいてみますが
ネタバレにならないように出来たら工夫してみます!




⑥【最大HP増加】

・バンデージなしでは生きれない!
「バンデージ、使ってみようかな」
「バンデージ、ちょっといいかも……」
「バンデージって超いいじゃん!」
「やっぱりバンデージっしょ!」
「とりあえずバンデージ!」
「バンデージなしで戦うなんて!」を達成する


詳細は・・・
バンデージⅠからⅥまでを100こずつ使うだけなのですが
クールタイム20秒のバンデ6種類を100こずつなので
1つのバンデージ20秒クールタイムx100こで2000秒
2000秒クールタイムが6種類あるので1万2000秒
1万2000秒を分割り(÷60)で200分
さらに200分を時割り(÷60)で・・・3時間20分!?
け、計算あってますよね・・・?
計算があってれば根気いる作業だと思いました;;





⑦【被激時ダメージ減少】

・カイアトール:ミッション専門家
「時は今!」
「いくつになっても試練はツラい」
「コレクションは楽しい」
「目指せ、伝説の伝説」
「子どもは早く寝なさい!」
「手探りの創造」
「破滅、ケルサイク」
「神の力を秘めし鏡」
「アルゴンの蛮行」
「開戦の狼煙を上げよ!」
「忍び寄る影……」
「また世界を救ってしまった……」を達成する


詳細は・・・
Mクエをちゃんと消化すればクリアできると思います





⑧【採集熟練度上昇】

・ほっとけないよ!
「鉱石採集見習い」
「精気採集見習い」
「植物採集見習い」を達成する


こちらの詳細も・・・
見習いってことは熟練度をそこまで上げなくてもいいのかしら?;;
また詳しく書けたらかいてみます




⑨【自分を最も敵対視するモンスターからのダメージ減少】

・狩り専門家
「向かうところ敵なし」
「恐れるものなし」
「経験こそが財産!」を達成する。

■下記詳細■

・「向かうところ敵なし」
条件:モンスターを50,000匹討伐する

・「恐れるものなし」
条件:中型モンスターを1,000匹討伐する

・「経験こそが財産!」
条件:小型モンスターを10,000匹討伐する


スポンサーサイト